高配当パパの投資日記

みんなで目指そうFIRE!

【SBI証券】開設しました

こんばんは。高配当パパです。

 

僕は今まで

松井証券

・SBIネオモバイル 証券

楽天証券

という3つの証券口座をもっていたんですが

 

新しく【SBI証券】を開設してみました

理由としてはスイングトレードを始めたからです

 

僕の場合証券口座ごとに役割を分けていました

具体的には

松井証券・・・単元株の保有(主に株主優待目的)

ネオモバ・・・単元未満株(主に日本の高配当株の購入)

 楽天証券・・・インデックス投資

っていう感じでした

基本的にトレードを想定していないスタートだったんですけど

やってみると面白かったので

そのための口座を開設してみたって感じです

 

わざわざスイング用に新しく口座を開設するメリットは

・損益の計算をしやすくなる

・頭の中が整理しやすくなる

SBI証券のほうが手数料的にお得

 

ってな感じでパソコンでいうフォルダ分けに近い感覚です

 

どうしても自分の頭の中を整理するのが難しい場合は

証券口座の使い分けをしてみるのも良いと思います

 

合わせて

特定の証券口座を複数もっていると

手数料がかからないように取引ができる幅が広がります

 

例えば

松井証券は50万円までの売買は手数料無料

SBI証券は100万円までの売買は手数料無料

合わせると150万円までの手数料が無料です

このように

今までよりも多くの取引を手数料無料で取り扱うことができます

 

先日出した記事に

トレードの投資資金を

100万円から250万円に増やしますと書きましたが

SBI証券を開設したからこそより有効に資金を回せるようになりました

 

ということでこれからはトレードのメインはSBI証券

状況に応じて松井証券と併用して

現物取引メインで頑張っていこうと思います

 

では今日も宝くじ3億円あたることを夢見て寝ます。。。

今日も1日お疲れ様でした。おやすみなさい。。。

8/23~27のトレードについて

こんばんは。高配当パパです。

 

今日は

毎週恒例の明日からのトレードについて決意表明の記事です

 

 

来週から

運用資金を増やそうと思っています

その理由については明日の記事にしようと思います

 

ということで少し大きめなお金を動かすことになりますが

やることは変わりません

 

特に

ここ数日下げ相場が続いているので

適宜買い増しをして仕込みを続けたいと思います

 

明日からの週のどこかで相場も一時的に回復すると思うので

そのタイミングを見て利確していきたいと思います

 

最近の記事で地銀について調べていますが

僕の現在の仕込んでいる銘柄の中にも地銀銘柄がいくつかあります

これから少しずつ上がっていくのでは?と期待しています

 

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないので

それに関して来週起こりそうな大きな出来事としては

・全国一斉の緊急事態宣言

・子どもの感染が目立つことから夏休みの延長

・ラムダ株流行の兆し

実現してほしくないことですが

ニュース等を見ているといつ起きてもおかしくない気がします

 

どれが起きても相場には悪い影響を与えそうですので

あまり大きな勝負をせず

こつこつ利益を積み上げていこうと思います

 

では今日も宝くじ3億円あたることを夢見て寝ます。。。

今日も1日お疲れ様でした。おやすみなさい。。。

8/16~20のトレード結果報告

おはようございます。高配当パパです。

 

今日は

毎週恒例のトレード結果報告です

 

まずは

今週のメインとも言える栗林商船の処分について

昨日も少し触れたんですが詳しく書きます

 

金曜日S高付近で購入して決算を待ちましたが

決算内容は良くないものだったために暴落しS安。。。

こんなことあるの?と思って調べたら

S高からS安はなかなかないみたいですね

これまで僕はS高もS安もとったことなかったので

同一銘柄で同日に経験できました(貴重な経験でした)

 

本来であれば成行で処分したかったのですが

処分できないまま金曜日が終わりました

500株保有していました

 

月曜日

なぜか株価が上がりました

ということで様子見の意味も込めて

300株処分しました(ー28800円です)

 

火曜日

再びS高になりました

なぜかわからないけどすごい勢いでしたので

少し様子見しました

 

水曜日

さらにS高でした

しかし仕手株化しているように思い

S高で残りの200株を売りました(+21400円です)

 

ということで

栗林商船はー7400円で着地しました

 

結果としてこの後栗林商船は大きく下げたので

最終的な売りのタイミングは間違っていなかったです

 

欲をいうと500株全て水曜日までもてていれば

+53500円のだったので少し悔やまれますが

あんな動きは予想できなかったので

被害を最小限に抑えることができただけでも良しです

 

今回はいろんな経験をさせてもれたので

負けた額は勉強代だったと思っています

 

その他の銘柄で+13100円だったので

 

今週の収益は+5700円(税引き前)です

 

なんとかプラスで終えることができました

とりあえず一安心です

 

今回学んだことを生かして

来週からもしっかり相場に臨もうと思います

 

では今日も宝くじ3億円あたることを夢見て過ごします。。。

今日も1日がんばりましょう。

ご報告

こんばんは。高配当パパです。

 

まず今朝ブログの更新がなかった理由ですが寝坊やサボりではありません

なんと

先週 栗林商船で食らった大打撃を取り返すことができました

というのも

S高からS安の1日を経て処分しきれなかったんですが

次の日 妙に買われていて株価がどんどん上がりました

処分するつもりだったんですが様子を見て

一部処分して半分ほど残しておきました

すると次の日S高!!!

これで損失はかなり抑えることができるとウハウハしていました

そしてなんと次の日もS高まで上がっていきました

 

しかし

Twitterなどの情報から仕手株化していて上がっているのでは?と思い

S高の株価で売却しました

案の定その日のうちに大きく下げはじめ

現在はそこそこの株価で推移しています

 

その間に他の銘柄でスイングしていると順調に利益が出て

結果として今週は栗林商船を処分してもプラスで着地できました!!!

詳しくは明日の記事で具体的な数字を出して収益報告をします

 

ということで1日2回の更新から解放されたということです!!!

ただ1日2回の更新をしていて思ったことは

やってみると案外できる!ってことと書きたい記事があるので

どんどん更新していきたいというのが現状です

 

そこで

これからは毎日更新をベースとしながら

たまに1日2回、3回の更新をしていきたいと思います

 

最近少しずつ見てくださる方も増えてきているので

とてもやりがいを感じます

これからもよろしくお願いします

 

では今日も宝くじ3億円あたることを夢見て寝ます。。。

今日も1日お疲れ様でした。おやすみなさい。。。

【企業分析】ひろぎんHD(7337)

こんにちは。高配当パパです。

 

朝7時の更新がなかったのには理由があります

それについては今晩の更新でお伝えします

 

今日は

【企業分析】シリーズ〜地銀編〜第1弾

ひろぎんHDです

実は決算などについての分析を以前出しているんですけど

地銀同士の比較はしていなかったので取り上げようと思います

 

ではさっそくいきます

f:id:toushikaN:20210820213956p:plain

8/20終了時点の情報です

半年間でみると3月に大きく株価を上げて

その直後に大きく下げてもとの水準に戻っています

これは株主優待や配当の

権利確定に向けて大きく上げていて

権利落ちで下落したという流れです

 

少し前までは600円いかないところでヨコヨコしていましたが

少しだけ上昇傾向にあるのかなと思います

 

他の地銀銘柄と比べても

株主優待の新設や本社ビルを建てるなど

景気の良い話がどんどん出てきている銘柄です

 

PERは8.7と銀行業の平均値からすると割安

 

ということで

 

ひろぎんHDを買う理由

配当利回り3.9%

株主優待(カタログギフト)有り

 100株保有で2500円相当

・業績(本社ビル新設等)

・国策(地銀再生)に売りなし

・未だ割安水準

 

ひろぎんHDを買わない理由

・国策が実行される前に菅内閣が終了するかもしれない

株主優待の内容が豪華すぎるので業績によっては維持が難しいかも

 

 

ということで僕は100株保有しています

 

他の地銀銘柄と比較すると

配当利回りは見劣りするものの

株主優待はダントツの内容となっています

広島の新本社ビルは1階をカフェスペースにするなど

銀行に用事がない人も気軽に利用できるスペースになっており

集客に向けた企業の努力や工夫・地域密着の姿勢が見て取れるものになっています

 

では今日も宝くじ3億円あたることを夢見て過ごします。。。

今日も1日がんばりましょう。

【企業分析】地銀銘柄の分析はじめます

こんばんは。高配当パパです。

 

【企業分析】シリーズやってきていますが

前回まではメガバンク3社だったので

これからは地銀銘柄の分析に入ろうと思います

 

ただ

一口に地銀銘柄といっても数が多いので

僕が興味があるものから順に分析していきます

ラインナップは今考えているものでこんな感じです

・ひろぎんHD(7337)

・めぶきFG(7167)

四国銀行(8387)

・三十三FG(7322)

愛知銀行(8527)

ここらへんを分析していきます

ひろぎんHDについては決算の分析もしたんですが

今回も少し分析して地銀銘柄の中で優位性があるのか見ていきます

 

調べてみると

地銀は配当利回りが高いだけでなく

株主優待制度がある銘柄も多くてかなり興味深いです

 

他にも

この地銀銘柄がおもしろいっていうのがあれば教えてください

 

国策に売りなし

という格言もある通り

菅総理の政策の1つでもある地銀再生

まあコロナやオリンピックでそれどころではなく

大した動きが見えないまま任期を終えそうですが。。。

 

では今日も宝くじ3億円あたることを夢見て寝ます。。。

今日も1日お疲れ様でした。おやすみなさい。。。

【企業分析】三井住友FG(8316)

おはようございます。高配当パパです。

 

今日は【企業分析】第3弾です

 

昨日分析したのがメガバンク

三菱UFJフィナンシャルグループとみずほFGだったので

今日は最後のメガバンク

三井住友FG(8316)について分析していきたいと思います

 

ではさっそく

f:id:toushikaN:20210819230004p:plain

 

配当利回り5%以上はメガバンクでNo1

・株価はメガバンクで最も高い(手が出しにくい)

時価総額は5兆円程度(三菱UFJが8兆円・みずほFGが4兆円でした)

・チャートの形も他の2つそんなに変わらない形

・PERは銀行株の平均値よりやや低め(割安)

・増配傾向でGOOD!!!

 

この銘柄の特長はなんといっても増配傾向にあることでしょう

f:id:toushikaN:20210819231116p:plain

こんな感じで綺麗な右肩上がり!

高配当株投資家にとってはまさに【金のなる木】

ただ

三井住友FGの出している情報だと配当性向40%を目指しているらしい

つまり既にその水準を超えているわけです

今後も増配傾向が続くかどうかは不安なところではあります

 

ということで

三井住友FGを買う理由

・高い配当利回り

・安定した業績と株価

・増配傾向(株主還元意識の高さ)

 

三井住友FGを買わない理由

・増配ストップの可能性あり

・超低金利は銀行株には厳しい

・コロナで企業の倒産が多くなると融資に不安がある

 

ということでメガバンク3社の分析を通して

僕の結論は

とりあえず三菱UFJをこつこつ積み立てとけば問題なし

資金に余裕があるときに三井住友FGを少し買うのもあり

みずほFGは帯に短し襷に長し

 

では今日も宝くじ3億円あたることを夢見て過ごします。。。

今日も1日頑張りましょう。